Tokai Cat's Eyes CE-400 1980
¥999,999
SOLD OUT
Tokai Cat's Eyes CE-400 1980 Snowflake Inlay Handmade"D model"series Cat's Eyes 【キャッツアイズ】 1972年にマーチンの日本総代理店となり、技術提携を結んだ東海楽器のアコースティックギターブランドです。 今回ご紹介するのはスノーフレークインレイの「ハンドメイド D model」の CE-400 です DモデルのDは「ドレッドノート」を表す、中級グレードの「Handmade D Series」です。 このレベルで中級とは、 TOKAIの技術力の高さをしみじみ感じます…! 造りの良さはもちろん、時を経て熟成されたサウンドは筆舌に尽くし難い。 ピックガードの保護フィルムすら未だ付いたままという(笑)、その状態の良さもこの個体の魅力です。 職人の手作業で精巧に仕上げられたスプルース単板トップも、このギターを語る上で欠かせません。 ドレッドノートサイズならではのしっかりした低音とボリューム。 ハイグレードなローズウッドボディは、輝かしい高音を。 そのバランスの良さが、サウンドの素晴らしさに繋がっています。 指板にはフレットオーバーバインディングが施され、スムーズなフィンガリングを実現。 ピックガードの保護フィルムを最初に剥がすのは誰だ!? Top: Selected High-grade Solid spruce Side&Back: High-grade Rosewood Neck: Nato F.Board & Bridge: Rosewood Special feature: Snowflake&CatsEyes Inlay (PreWar D-45style)、Rotomatic pegs
Headway Headway1980 HD-80S 1980年記念モデル
¥999,999
SOLD OUT
1980年に100本限定で製造されたアニバーサリーモデル。 〜Lets' be Sound Challenger / Headway 1980 〜 特別仕様の指板エンドのゴールドプレートの刻印からも、HEADWAYが初の限定モデルにかけた熱い想いが伝わります。 ルシアー百瀬氏監修のもと、"D-28"をベースにHEADWAYの技術を投入。 最高級のオールソリッドのボディは、エレガントでありながら遠くまで心地よく響きます。 ピック弾きでは、ローズウッドの明るくクリアなサウンドが、 フィンガーピッキングでは、厳選されたソリッドスプルーストップが、ローズウッドのタイトな中低音と絶妙なバランスを保ちつつ、素早いレスポンスできらびやかで繊細なサウンドを生み出します。 ローズウッドのヴィンテージならではタイトな低音は、 いつまでも弾いていたくなるような素晴らしいサウンドです 株式会社ヘッドウェイは日本を代表するルシアーである百瀬氏を中心に1977年、長野県松本市に設立された。 ヘッドウェイは日本製ギターの最高峰と言われていたが、1983年の2度の火災(放火と言われている)により工場と資材が焼失。アコースティック・ギターの生産は中止された。1977年から1983年の間に約5,000本しか生産されなかったと言われている。 TOP:Selected Solid Spruce Side&Back:Selected Solid Rosewood Neck:Mahogany Bridge&F.board:Ebony Special Features:HEADWAY Original WAFFLEBACK type tuner, Tortoiseshell cell pickguard, Special plate on 20F, w/Pick-up
SNAPPY SW800 1980 Scalloped X-bracing model
¥999,999
SOLD OUT
SNAPPY SW800 1980 Scalloped X-bracing model TOKAI export brand CE800 Pre-War D-28 replica with Blue Hard Case!! TOKAIキャッツアイの輸出用ブランドで、キャッツアイのCE800と同仕様です。 SW800(=CE800)はTOKAIキャッツアイのドレッドノートサイズで唯一、スキャロップドXブレイシングを採用したモデルで、1980年から1983年までしか生産されなかった希少なモデルで、 最高級のソリッドスプルーストップ、ソリッドローズウッドバック、ホンジュラスマホガニーネック、エボニーなどの贅沢な素材を最高の状態で乾燥させ、マーティン社から技術指導を受けた職人の手によって製作された珠玉のハンドメイドギター。 戦前のマーティンD-28を再現し、フラワーポッドヘッドインレイ、ヴィンテージのスロテッドダイアモンドポジションマーク、ヘリンボーンボディトリム、べっ甲ピックガード、スキャロップドXブレーシングを採用。 シンプルでありながら、美しくパワフルなギターです。 ダイナミックでパワフルなサウンドと、より繊細な音色を持っています。 ドレッドノートならではの深みのある低音と、ローズウッドボディならではの響きと輝きのある高音のバランスが最高。 繊細な倍音のハーモニーはフィンガリングプレイに最適で、レスポンスも速い。 倍音がサウンドを牽引し、どこまでも響くクリアな高音とふくよかな低音は、「スキャロップドXブレーシング」ボディならでは。 丁寧なフレットワークにより、スムーズなフィンガリングフィールと演奏性の向上を実現。 トーンとボリュームのバランスが良く、いつまでも弾いていたくなるギターです。 トーカイ・オリジナルのマーティンレプリカ・ブルーハードシェルケース付き。これはかっこいい! なかなか手に入れることは難しいです。 このギターは、Cat's Eyesと同仕様ながら、 SNAPPYブランドというだけの理由で、今日に至るまで最高のコンディションを保つことができたのでしょう。 お見逃しなく!! TOP:Solid Spruce BACK:Solid Rosewood SIDE: Rosewood NECK:Honduras Mahogany (Diamond volute) F.BOARD&BRIDGE:Ebony (Slotted Diamond fingerboard position mark:Pre War D-28 Style) SPECIAL FEATURE:Scalloped X-bracing, Flower pod head inlay, Tokai tuner, Herringbone trim Body *Includes Tokai's original Martin replica Blue hardshell case*" 弦高:12F上で6弦約2.3mm、1弦約1.7mm ネック:ストレート トラスロッド:左右に余裕あり フレットの減り:ほとんど無し
Brian by Bacchus BGB-480 2EQ ACTIVE Bass
¥999,999
SOLD OUT
Brian by Bacchus BGB-480 2EQ ACTIVE Bass Brian by Bacchus BGB-480は、ブライアン・ベースの最上位モデルで、アクティブ回路を搭載した1ハムバッカー・ベース・ギター。 ハイとローの2つのイコライザーコントロールを搭載。 有名ベース・ブランド 「RiverHead Bass 」のピックアップとアクティブ・サーキットを使用しているため、サウンドは素晴らしい。 BGB-480は、アルダーボディ、ハムバッキング・ピックアップ1基、アクティブ回路を搭載したFunky Bass。1ボリューム、2E.Q.コントロールシステムにより、プレイヤー独自のサウンドメイクが可能なので、2フィンガー奏法によるJazzyなウォーキング・ベースから、ご機嫌なスラッピング奏法まで対応するオールマイティなベース。 BGB-480は、アルダーボディと貼りメイプル指板の組み合わせによる張りのあるアクティブサーキットベースサウンドを体現でき、マット仕上げのメイプルネックは肌触りが良く、演奏性を向上させます。 Body:Alder Neck:Maple (Matte finish) Fingerboard:Maple CAP (Matte finish), 21F Pickups:RHB-1 x1 ( RiverHead Bass P.U.) Control:ACTIVE CIRCUIT Volume , 2EQ (High,Low) Brian は、株式会社ディバイザーが製造するエレキギターブランドで、バッカスの廉価版ブランドです。1990年代後半から数年間販売されました。 当時、バッカス・ブランドは国内生産、Brianは「日本の工場レベルのギターを海外で生産」という住み分けでした。バッカス/Brianの技術を駆使したギターは、決して安っぽくない作りになっている。 本機のような初期のモデルは、廉価モデルでは考えられないような標準的な素材を使用し、基本的な音質を犠牲にすることなく高いクオリティを実現していました。 ただ、高品質で採算度外視な価格であったため、Brianは惜しまれつつも生産終了。海外生産ラインは現在のBacchus universeシリーズになっていきます。 25年前の楽器ですが、全体的なコンディションは良好です。
Burny RLG '59 The Revival 1988
¥999,999
SOLD OUT
Burny RLG '59 LP standard VH-1 COS Cherry Old Sunburst 1988 " The Revival series " FERNANDESが追求するヴィンテージ・ギター【The Revival】シリーズ 、1959年製レスポールのレプリカ。 高級モデルの証として、厳選されたメイプルと2ピース・マホガニーのボディ、ヘッド角17度の1ピースマホガニーネック、ラミネートのフレイムメイプルトップ、そしてFERNANDESの最高級ピックアップ: VH-1を搭載。 ボディはチェリー・オールド・サンバースト(COS)ラッカーフィニッシュで仕上げられ、色あせたヴィンテージギターのルックスを再現しています。 トラスロッドカバーの形状とボディ内部のシリアルナンバーから、1988年製と思われます。 ロックギターの王道サウンド。 このRLG'59に搭載されている「VH-1ピックアップ」は、FERNANDESのヴィンテージ仕様ハムバッキングピックアップの最高峰。 オールドPAFを徹底的に研究し、暖かさと明るさを兼ね備えたクリアなサウンドを生み出します。ピッチの正確さ、倍音の美しい再現性、アタックと余韻のバランスも重視。 アンプラグドやクリーンサウンドで弾いたときのアコースティックな感触が、このギターの作りの良さを証明しています。 もちろん、ゲインを上げれば、50年代のR&Rから60年代のR&B、60年代後半のブリティッシュ・ロックから80年代のハードロックまで、さらに現代に至るまで、このギターならすべてをドライブすることができます!! 大胆な演奏にも、ささやくような演奏にも応えてくれる、間違いなく最高のジャパニーズ・ヴィンテージ・ギターでしょう!! Body:Maple Top (with laminate flame maple) & 2P Mahogany Back 4.40kg Neck & Fingerboard:Mahogany, Rosewood(Fret Edge Binding) Pickups:VH-1 x2 Control:Volume x2, Tone x2, 3way SW Special spec:17° head angle , with Hardcase
Burny (Fernandes) RLC’57 LP Custom
¥999,999
SOLD OUT
1957年製レスポール・カスタム3PUのレプリカモデル 〜The Revival Series〜 今はなきFernandesが、ヴィンテージギターの徹底的な研究と再現を目指したシリーズ。 黄金期である1984年〜1987年にかけての、造りやディテールへのこだわりは実に見事です。 今回のRLC'57はその黄金期に製造された逸品。 1957年製レスポール・カスタム3PUのレプリカで、ボディはオールマホガニー、ヘッド角は17度など再現性へのこだわりが感じられます。 「RLC」は年代によってヘッドのダイアモンドインレイの形状が異なります。日本製で、尚且つ黄金期ものは、この個体同様ギブソンと同じ形状で、1988年以前に作られたものです。この仕様でコンディションの良いBurnyのRLCは昨今ほぼ見つからないでしょう。 キースリチャーズは1966年の全米ツアーから'57LPC 3PUを使い始めました。 彼の愛器であり、The Rolling Stones 第二期黄金期において、バンドを新しいスタイルとサウンドに導く上で非常に大きな役割を果たしました。 黒いボディにゴールドのパーツ、3基のピックアップは、バンドのラウドでダーティなイメージとマッチし、一躍トレードマークに。 彼がテレキャスター 「Micawber 」を手に入れる1972年代半ばまで、このギターはキースのメインギターとして使用されていました。当時のライブやテレビ番組で目にした方も多いでしょう。(ワタシもそれに大興奮したクチ…) 数あるレスポールカスタムの中で、'57LPCを選ぶ本当の理由___。 それは、「オールマホガニーボディ」のサウンドにあります。 中音域の暖かく粘りのあるサウンドは、泥臭いブルース好きなギタリストが真に求めるROCKなサウンド。レンジを広げる、3PUならではのセンターポジションでのフェイジングサウンドもこのギターだからこそ。このサウンドに魅了されたギタリストも数えきれません。 Burny「VH 」PUシリーズは、オールドPAFシリーズを継承しつつ、ピッチの正確さ、倍音の美しい再現性、アタックと余韻のバランスにこだわり、 爆音でもささやくような演奏でも、あなたの要望に応えてくれます。 Body:Mahogany Top & Back 4.06kg Neck & Fingerboard:Mahogany, Rosewood(Fret Edge Binding) Pickups:VH-3N x1, VH-3B x2 Control:Volume x2, Tone x2, 3way SW Special spec:ALL Mahogany Body , 17° head angle
ELK Maverick 1971 SB
¥999,999
SOLD OUT
ELK Maverick 1971 SB Early MIJ Les Paul COPY 日本製レスポール・レプリカ・ギターの礎を築いたのは、ELK:マーヴェリックだと言っても過言ではないでしょう。後のグレコやトーカイの品質の高さに繋がる軌跡です。 ELK マーヴェリック 1971年製ですので、50年以上前のギターではありますが、 ピックアップ、回路、ピックガード、コントロールノブまでがオリジナルのままです! 独特のサウンドの秘密は、当時日本で「ソリアコ」と呼ばれていたソリッド・アコースティック構造のボディ。トップとバックの間に1.5cm程の空間があります。 当時の日本製レスポールタイプのギターのネックは殆どがデタッチャブル式でしたが、このELKマーヴェリックはセットネックを採用し、当時の日本の楽器業界とロック好きの若者を大いに驚かせました。 パワフルなサウンドを生み出すリア・ピックアップは、国産初とも言えるハムバッカー・ピックアップで、内部コイルが透けて見える構造です。 フロント・ピックアップは、フロントポジションでもクリアなサウンドが得られるカバードピックアップ。ボディ構造にマッチしたアコースティックなサウンドを持っています。 フレットは幅広で低めのギブソンタイプ。フレットレス・ワンダー を意識して製作されています。(高さは写真をご覧ください。) エルクは1963年に元ミュージシャンによって設立された日本のギターメーカーです。エルクは、「絶対に日本でプロ志向のギターを確立したい。」「アメリカ製と同じ品質のギターを日本で作りたい 」という信念がありました。当時、日本のギターメーカーの多くはまだトラスロッドの正しいセッティング方法すら、試行錯誤してる時代に、ELKは独自の研究で現在の日本製エレキギターの礎を築いたのです。 モデル自体の希少性に加え、各種オリジナルパーツの残る幻の逸品!! これを逃すともう2度と手に入らないかも?! Body:Beech / White Sycamore 3.81kg Neck:Maple F.Board:Rosewood Control:LP type P.U. x2 Volume x1, Tone x1, 3way SW
YAMAHA CJ-8X 1981
¥999,999
SOLD OUT
CJ-8X 1981 Limited CJ-52 L-52 style 1975年、YAMAHAスペシャルオーダー制度がスタートします。 日本最高峰のルシアー、テリー・ナカモトが製作陣に加わり、タイプの異なる4本のサンプルモデルが製作されました。 ベーシックモデルのL-51、L-52、L-53、L-54は「Lシリーズ四天王」と呼ばれ、 その先鋭的な外観とスペックから、世界中のアーティストを魅了しました。 その後、L-52のボディシェイプを受け継いだ、 YAMAHA初のジャンボボディ:CJシリーズが誕生。 ジョン・レノンはそのサウンドを気に入り、来日時にドラゴンの装飾が施されたCJ-52をオーダーしています。 CJ-8XはCJ-52の日本製廉価版で、クールなルックスが特徴。 1981年に限定発売されたヤマハ初のジャンボサイズのアコースティックギターで、 1980年代以降は海外製となるため、希少な日本製です。 カントリージャンボシリーズはワイルドな感覚に満ちている… CJ-8Xの特徴は、ボリュームのあるジャンボボディから響く、パワフルでワイルドな音量。 ジャパニーズメイプルの異名をもつバーチ材のボディはコードストロークでサステインのある高音を、 ジャンボ・ボディは甘く豊かな中低音を生み出します。 ソリッドスプルースによるフィンガーピッキングに対する素早くメロウなレスポンスも筆舌しがたいです。 一生モノの、最高にクールで素晴らしいジャパン・ヴィンテージ・ギターです。 ネック裏にはこの時代特有の締めカポの跡があります。 限定生産モデルであったCJ-8XとCJ-8XEは生産数が少なく、 現在では状態の良いものは滅多に見かけません。 このギターで何を弾きますか? Love Me Do? Now and Then? 世界の平和を祈ってHappy Xmasでしょうか TOP: Solid Spruce SIDE&BACK:Birch (Japanese maple) NECK::Mahogany F.BOARD&BRIDGE:Palisander (Indian Rosewood)
Tokai Cat's Eyes CE1300-CF 1981 All Solid
¥999,999
SOLD OUT
Cat’s-Eyes CF Series Martin D-35レプリカモデル!! Modern Martin Replica 徹底した研究と、卓越したクラフトマンシップの融合によって生み出された オールマイティな名器。 素材は当時(1980年代初頭)のMartin社と同じものを使用し、トップ板の厚みまで完璧に再現されています。内部構造:Xブレイシングやダブテイル・ジョイントなどもそのまま、同シリーズのパワフルなマーティン・サウンドを実現。 CE1300-CFが幻のギターである理由は、D-35と同じ3ピースソリッドボディバックであることと、1981年〜1983年までの3年間しか製造されなかったことにあります。 特徴的なネックの白いバインディングもきちんと再現されており、現在の日本市場でも入手困難なレア品番です ピック弾きでも野太い音量にならず、1・2弦のブライトな響きが残ります。 ギブソンギターでは味わえない、3ピースバック仕様ならではのサウンドで、ジャンルを問わず多くのボーカリストに愛されています。 クリアで品の良い美しいサウンドは、遠くまで届く指向性を持ち、スタジオワークからライブステージまで、信頼できるパートナーとなってくれるでしょう。 TOP: Solid Spruce SIDE&BACK: Solid Rosewood (3-piece back) NECK: Mahogany F.BOARD&BRIDGE: Ebony SPECIAL FEATURE: Solid Rosewood 3-piece back, White binding neck, Grover tuner
Westminster(Greco) EG280S 1976~1978
¥999,999
SOLD OUT
初期MIJギター! このEG280Sは、この時代の国産LPタイプギターに多いホロウボディ(ソリアコ)を採用しており、アコースティックなサウンドが特徴。ボディのバーチ材(ジャパニーズ メイプル)の硬さがトレブリーなサウンドを、ホロウボディがふくよかな中低音を生み出しており、このバランスでレスポールに近いサウンドを奏でてます。 デタッチャブルネック採用していますが、この時代の国産レスポールモデルは殆どがデタッチャブルネックです。 ネックプレートのシリアルNo.によると1970年代のマツモク工製です。 これほど状態の良いモノは非常にレア。(約50年の時を経ているのに!) 唯一、ブリッジのオクターブスクリューが1本欠損してますが、あえてオリジナルのまま販売しております。 当時はとても情報が少なく、もちろん本物のギブソン レスポールは高価過ぎて(1ドル=¥360時代)、購入して研究なども出来なかったため、輸入雑誌の写真やライブポスターなどを参考に想像しながらの製作がスタートしたと言われてます。ですので、ボディ構造と製作方法やアーチド・トップのカーブ加減も想像。輸入雑誌にはボディやネックのバックなど載るはずもないので、デタッチャブルだろう!と決めつけて製品化したようです(笑) インターネット時代の現代からでは想像もつきませんが、古き良きおおらかで寛容な時代の賜物ですね。 Body:Beech Neck:Nato F.Board:Rosewood P.U. & Control:Volume x2, Tone x2, 3way SW
Headway HD-308 1980 All solid
¥999,999
SOLD OUT
Headway HD-308 1980 All solid D-18style このHD-308はヘッドウェイの黄金期とも呼ばれる1980年頃に製造されたものです。 マホガニーボディのモデルは、"オリジナル・ヘッドウェイ "のラインナップの中でもHD-305とHD-308の2本しか存在しません。 トップマホボディのHD-308はオールソリッドモデルであり、特に希少。 当時の生産本数自体が少なかったため、現在市場で入手することは困難である。 ボディに最高級のソリッド・マホガニーを使用し、パワフルな低音とクリアな高音のバランスが良く、音量にも優れています。 HEADWAYのラインナップの中で唯一のマホガニー・ボディの "D-18 "モデルです。 まず驚かされるのはその音量です。 オール・ソリッド・ボディならではの、エレガントでありながら遠くまで届く音の塊を放つ。 ピックで弾けば、マホボディの明るくクリアなサウンドが自然と心地よくリズムを刻んでくれる。 フィンガーピッキングでは、マホガニー特有の中高音の甘いサウンドが暖かく、とても魅力的です。 ドレッドノートサイズではあるが、タイトな低音は古くからあるヴィンテージ・ギターならではでしょう。 ネックはマホガニー製でしっかりと握れるため、サウンドに大きく影響します。 多くの名プレイヤーがマホボディの "D-18 "ギターにこだわり、名演奏を生み出してきた理由がよく分かるでしょう。 ※指板エンドのサウンドホールにひび割れ跡がございます 12フレットでの弦高は6弦で3mm、1弦で2.5mmですが、 1~7フレットでは全くストレスがなく、素晴らしい弦高。 ハイフレットをあまり弾かないプレイヤーにも非常に弾きやすいです。 鳴りの良さはピカイチ。素晴らしく共鳴してくれます。 TOP:Selected Solid Spruce Side&Back:Selected Solid Mahogany Neck:Mahogany Bridge&F.board:Ebony Special Features:Headway Original Rotomatics tuner Other:Headway Original Adjustment Wrench for Rods
Rider J-300HB by HAYASHI Hummingbird Ebony 1977
¥999,999
SOLD OUT
幻のジャパンヴィンテージ! MIJアコギの大御所Headwayの前身ブランド、Riderから登場した超希少なモデル このギターの幻たる所以はなんといってもその贅沢さ Gibson DOVEと同じ仕様の素材に、1970年代のJ-200タイプのブリッジ、Hammingbirdのボディ構造という、 ギブソンギターのいいとこどりなスペックに、 カタログにはないハミングバードピックガードが乗った貴重な一本となっており、ジャパンビンテージの伝説的ブランド、 Riderの1977年の最終ラインナップのすべての仕様が詰め込まれた特別なカスタムモデルとなっています その贅沢さはサウンドにも現れており、 Gibson Doveのメープルボディとメープルネックに、 Hamminngbirdの特徴的なスクエアショルダーのボディ構造という組み合わせが、 タイトでかつ爽快な弾き心地でありながら、低音もしっかりと響かせることのできる、 GibsonギターとRiderの叡智がふんだんに詰め込まれた文句なしのサウンドを引き出してくれています。 このスペックはまさに超希少! この名器にここまでの良コンディションでめぐり逢えるということは今後ほぼあり得ないでしょう ディテールを取ってもサウンドを取っても、 一生涯そばに置いておけるような相棒にピッタリです。 TOP:Spruce SIDE&BACK:Maple NECK:Maple F.BOARD:Rosewood (Double parallelograms position mark) BRIDGE:Rosewood (70s J-200 bridge) SPECIAL FEATURE:Black color ,Hummingbird pick guard ,70s GOTOH Rotomatic pegs
Rider J-300H Hummingbird 1977
¥999,999
SOLD OUT
Rider J-300H Hummingbird 1977 伝説のルシアー・百瀬さんを擁するRiderは、当時の日本市場では珍しかったギブソン・ハミングバードを完璧にコピーしたモデルを発売します。 製造期間はたったの3年という幻のギター。見た目だけでなく、その作りの良さで人気を博しました。 45年以上の月日を経て、最高に鳴るギターに育っています。 鮮やかなチェリーレッド・サンバーストカラーのギブソンハミングバードは、当時の若者から絶大な人気を誇りました。 スプルーストップ、マホガニーサイド&バック、マホガニーネックという完璧なマテリアルを厳選。また、ヘッドクラウンのインレイ、指板のダブルパラグラム・ポジションマーク、アッパーベリーブリッジも見事に再現されており、さらに安心のGotohチューナーを搭載しています。 スクエアボディのダイナミックなサウンドと、マホガニーボディの甘美なサウンドのバランスが取れたギターです。王道のROCKサウンド。 低音弦をミュートしてリズムを刻むと、濁りのないブルージーなサウンドに。 GibsonギターとRiderの叡智がふんだんに詰め込まれた文句なしのサウンドです。 装飾のかっこよさと質実剛健の力強さを兼ね備えた、ジャンルを問わないオールマイティなギターです! TOP:Spruce SIDE&BACK:Mahogany NECK:Mahogany F.BOARD:Rosewood (Double Parallelograms position mark) Bridge:Rosewood (Upper Belly Bridge) SPECIAL FEATURE: Hummingbird pick guard ,70s GOTOH Rotomatic pegs ,Upper Belly Bridge
Fender JAPAN Custom Edition ST68-120SPL VWH 1993 1969 Jimi!
¥999,999
SOLD OUT
Fender JAPAN Custom Edition ST68-120SPL VWH 1993 Super RARE!!!! ウッドストック仕様のST68-120SPLです!! ストラップピンがシュートホーン側にしか取り付けられていない、レフティのショップオーダー品です。(右利き用を加工した時のロングホーン側の穴が空きません。) ★ご相談いただければ、右利き用にも変更可能です! (ナットをコンバートします) FenderJAPANとTOKAIの関係性についてはここでは詳しく述べませんが、(ブランド一覧ページを参照してね) このギターはそのTOKAI madeのフェンダージャパン製品。 筆記体の「made in Japan」がその証です。 TOKAIファン向けにTOKAIカテゴリにも掲載してます笑 ST68-120SPLは、1993年のカタログにのみ掲載された非常にレアなギター。 ラージヘッド、第1期CBSヘッドロゴ、1ストリングガイド、シャーラーFキーチューナー、貼りメイプル指板で、スカンクストライプのない1968年仕様。 VWHカラーと相まって、このストラトキャスターは1969年の伝説的なウッドストックギター"Izabella"を連想する人も少なくないのではないでしょうか。 Jimi本人の" Izabella ”ドンズバ! リットーミュージック発刊の『JIMI HENDRIX』68ページのGEARSのコーナーの写真を見たらビックリするほどです! アルダーボディのソリッドな中低音トーン&貼りメイプルネックの独特の高音ブライト感が、 1968年製ストラトキャスターサウンドを生み出します。 ハリがありしっかりとした中音域は、特にフロントピックアップで唸らせると、まさにサイケデリックロックサウンド!! ピックアップレイアウトは同じで、弦のセッティングが逆さになるので、 リアピックアップでは、6弦はブリッジ寄りで、1弦はネック寄りで音が拾われるのも、特徴です。独特のサウンドを生み出しています! ゲルマニウム・ファズを踏みたくなっちゃいますね! ジミヘン仕様の左利き用ギターはレアでしょう〜 MIJギターファンにとっても、ジミファンにとっても堪らないギターであること間違いなし!! Body: Alder 3.50kg Neck:Maple Fingerboard:Maple CAP Pickups:ST-VINTAGE(USA) pickups x3 Control:Volume x1, Tone x2, 5way SW, Special spec: Lefty by shop-order, Schaller F-key tuners, 1968 spec head logo and 1 string guide
Tokai Cat's Eyes CE-800T
¥999,999
SOLD OUT
Martin OOO-28のレプリカモデル。 最高級のソリッド・スプルースをはじめ、ベストコンディションで乾燥させた贅沢な素材を使用し、 Martinから技術指導を受けた職人がクラフトマンシップを駆使して作り上げた珠玉のハンドメイドギター。 ドレッドノートギターがシンガーのバックアップギターとして開発されたのに対し、 CE-800T(オーディトリウム・ギター)はその優れた録音特性から、 スタジオレコーディングやフィンガーピッキングに最適。 OOOサイズならではの中低音と、ローズウッドボディならではの響きの良い仕上がりからくる輝かしい高音のバランスが素晴らしいサウンドです。 倍音がサウンドをドライブし、いつまでも響き続けるクリアな高音と低音はスキャロップドXブレーシングならでは。 倍音のハーモニーも素晴らしく、繊細なサウンドはフィンガリングプレイにも最適。 CE800-Tはスタジオレコーディングやフィンガーピッキングに最適で、 特にハイ・ポジションでのフラットピッキングのコードストロークでは、まさにジャジーなムードさえ醸し出す。 音色と音量のバランスも良く、いつまでも弾いていたくなるギターだ。 TOKAIのCE-800Tオーディトリアムシリーズは、ハンドクラフト部門のベテラン職人が丹精込めて作り上げたモデルです。 すべてのオーディトリアムギターフリーク、そして新しいサウンドを追求する新進ギタリストに是非お勧めしたい逸品です。 TOP: Solid Spruce SIDE&BACK: Rosewood NECK: Honduras Mahogany (Diamond volute) , V shape F.BOARD&BRIDGE: Rosewood SPECIAL FEATURE: Scalloped X-bracing. 000-28 style position mark.Torch inlay Head.
YAMAHA SC-800
¥999,999
SOLD OUT
Greco EG800 custom 1980
¥999,999
SOLD OUT
VG VG-00 Nat
¥999,999
SOLD OUT
Greco EG-500GS
¥999,999
SOLD OUT
K.Yairi YW-600G 1977
¥999,999
SOLD OUT
日本が誇る、ジャパンヴィンテージギターをあなたの手に。
ROCKに、バンドに、憧れた青春時代。
当時は手が出なかったGibson、Fender、Martin-
本物を追い駆けた日本メーカーのその技術は
今や MIJ(Made In Japan)ギター として
世界中から注目を集めています
Greco、TOKAI、HEADWAY…
DK Facotryでは、
そんなヴィンテージMIJギターを扱っております
実店舗も構えるDK Factoryだからこそ
最終セットアップまで整備された
最高のギターを、ぜひご堪能ください!!
音楽は人を楽しませ、勇気づけ、癒してくれる。
ギターは 1本ですぐに演奏ができ、YouTubeで誰でも世界に発信ができる時代になった。
50年、100年前の”古木”は乾いた温もりのある音色がする。
”世界中の人々”に整備が行き届いたギターを届け、楽器を通じて演奏者やリスナーに温もりを届けたい。
それで一瞬でも気持ちが幸せになれたら、そんな”一瞬の幸せ”を、世界中の沢山の人に届けたい。