-
Rider J-500 Ebony エヴァリー・ブラザース タイプ by HAYASHI 1977
¥82,500
幻のジャパンヴィンテージ! カタログ外スペシャルモデル! 日本製アコギの大御所Headwayの前身ブランド、Riderの超希少なモデル ライダーJ-500 BLK ゴールドGROVERチューナー、ダブルマスタッシュPG、J-180スタイル、ジャンボボディ 奇跡的に再入荷しました〜〜〜!! カタログには載っていない特別モデルのJ-500。 レアなブラックカラーのジャンボサイズボディにマスタッシュ・ピックガード。 ヘッドとフィンガーボードの星型のインレイも、カッコ良すぎます(涙) さらに!Groverのゴールドチューナーを搭載した逸品。 幻のブランド「ライダー」の中でも希少な1本です。 Riderの1977年の技術が詰め込まれた特別なカスタムモデルとなっています
-
ライダー J-401N ★幻の初期仕様!★Country Western 1977
¥999,999
SOLD OUT
-
Rider J-300HB by HAYASHI Hummingbird Ebony 1977
¥999,999
SOLD OUT
幻のジャパンヴィンテージ! MIJアコギの大御所Headwayの前身ブランド、Riderから登場した超希少なモデル このギターの幻たる所以はなんといってもその贅沢さ Gibson DOVEと同じ仕様の素材に、1970年代のJ-200タイプのブリッジ、Hammingbirdのボディ構造という、 ギブソンギターのいいとこどりなスペックに、 カタログにはないハミングバードピックガードが乗った貴重な一本となっており、ジャパンビンテージの伝説的ブランド、 Riderの1977年の最終ラインナップのすべての仕様が詰め込まれた特別なカスタムモデルとなっています その贅沢さはサウンドにも現れており、 Gibson Doveのメープルボディとメープルネックに、 Hamminngbirdの特徴的なスクエアショルダーのボディ構造という組み合わせが、 タイトでかつ爽快な弾き心地でありながら、低音もしっかりと響かせることのできる、 GibsonギターとRiderの叡智がふんだんに詰め込まれた文句なしのサウンドを引き出してくれています。 このスペックはまさに超希少! この名器にここまでの良コンディションでめぐり逢えるということは今後ほぼあり得ないでしょう ディテールを取ってもサウンドを取っても、 一生涯そばに置いておけるような相棒にピッタリです。 TOP:Spruce SIDE&BACK:Maple NECK:Maple F.BOARD:Rosewood (Double parallelograms position mark) BRIDGE:Rosewood (70s J-200 bridge) SPECIAL FEATURE:Black color ,Hummingbird pick guard ,70s GOTOH Rotomatic pegs
-
Rider R-800 1975~1977
¥999,999
SOLD OUT