1/20

Greco APB-1000 1990s Ampeg Dan Armstrong Lucite model

¥999,999 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

商品をアプリでお気に入り

Greco APB-1000 1990s Ampeg

Dan Armstrong Lucite model

グレコが細部までこだわったコピー・モデルを作り始めたのは1970年代。
特にエレキベースに関しては、日本におけるパイオニア的存在でした。
ヴァイオリンベースをはじめ、プレシジョンベースやジャズベースはもちろん、SGやES、モズライト・シェイプなども販売。
また、早くからミュージシャンモデルにも着手し、スージー・クアトロ、山内テツ(フェイセズ)らとのコラボレーションもその一環でした。 会社の技術力は向上し続け、グレコのフェンダーシリーズのレプリカは本国のフェンダーU.S.A.をもうならせます。そしてこの技術がフェンダー・ジャパンの設立につながっていくのです。

APB-1000は、1990年のグレコのカタログに掲載され、当時の私たちを大いに驚かせました!
アンペグ・ルーサイト・ベースのレプリカが販売されるとは誰も予期していなかったからです。
その再現度は実に素晴らしく、見事に作り込まれています。
ネックの剛性、ブリッジの形状など、現代の音楽にも応用できるアイデアが採用されており、
グレコが再現性よりも実用性を優先したことも、このベースの素晴らしいポイントです。

The Rolling Stonesがアルバム『Exile on Main St.』をリリースした1972年からのツアーで、
ビル・ワイマンがメインで使用していたのはアンペグルーサイトベースでした。
このベースがストーンズ黄金期のソリッドでタイトなサウンドを支えていたと言えるでしょう。
ライヴDVD『LADIES & GENTLEMEN』でも演奏シーンを見ることができます。

シースルーのアクリルボディは、歯切れの良いタイトなサウンド。
重厚な低音と輪郭のはっきりした音像はROCKサウンドそのものです。
バーマグネット式ハムバッキングPUとの相性も抜群で、ウッドボディとは異なる独特のサウンドが魅力。
ダイレクトスイッチによりボリュームとトーンコントロールをキャンセル(Full 10)が可能で、
ダイレクトでパワフルなサウンドを生み出し、さらなるサウンドバリエーションに活用できます。

30年以上前の物とは思えない素晴らしい状態です。

Body:ACRYL 4.37kg
Neck:Maple-Mahogany-Maple
Fingerboard:Rosewood 24F
Pickups:ROCK-BULET BASS
Control:Volume x1, Tone x1, Tone-Cancel SW x1

  • レビュー

    (2)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥999,999 税込

SOLD OUT

こちらもおすすめ!
    ジャパンビンテージギター専門店 【DK Factory】

    DK Factoryは 東京・新宿にある
    ジャパンヴィンテージギターのショップです!

    グレコ・トーカイ・ヘッドウェイなど
    1970年代後半から80年代の美しい国産ビンテージギターを取り扱っております。

    ギターマニアの店主が選び抜き、プロの手で修理・メンテナンスを施した最上級の逸品ばかり
    パーツの一つ一つまで徹底的に整備・調整していますので、
    ご購入後すぐから末永くご使用いただけます

    ★新宿の店舗でご試奏も可能です
    メンテナンスや下取り、委託販売なども承っております♪

    ====◆DKFactory◆====
    メール info@dk-f.com
    ☎︎03-6823-3519
    【営業時間】
    11:00-19:00
    不定休(営業カレンダーをチェック!)
    ===============
    PayIDアプリでご覧の方はHPで商品詳細をご覧いただけます♪
    https://DKFactory.base.shop/