1/20

Fender Classic Series '50s Telecaster ホワイトブロンド 2014 Mexico

¥93,500 税込

残り1点

別途送料がかかります。送料を確認する

商品をアプリでお気に入り

フェンダー Classic Series '50s Telecaster 2014 Mexico

探されている方も多い
「フェンダー Mexico Classic Series '50s Telecaster」が入荷しました!

1999年〜2018年頃まで発売されていた
Mexico製 Classic Series。
その再現性の高さと造りの良さで、Fender Mexicoが
USA製と遜色ないということを世に知らしめたシリーズと言えるでしょう。

年代は特定せず「'50s Telecaster」と銘打たれ、大雑把なのかと思いきや、なんのなんの
こだわりがたくさん詰まっています。
もちろん「アッシュボディ+メイプルワンピースネック」は当然として、
 ・褪色しずらい塗料に変更後の白身の残った
  ホワイトブロンドカラー
 ・スチール製 ブリッジ駒
 ・頭の丸いドームノブ
 ・セレクターSWのトップハット型ノブ
などから推測すると
『1955〜1958年頃のTelecaster』を基に企画・製造されていることがわかります。

フェンダーUSAのカリフォルニア州のコロナ工場と、
メキシコのエンセナダ工場は、車で4〜5時間の距離にあり
同じ機械・同じシステムを使用しています。なぜなら・・・
コロナ工場で大まかに加工した材料を、エンセナダ工場に運び精製加工や塗装を行う為、
機械での認識を一致させる為でした。
一部はコロナ工場へ戻されUSA製として、一部はエンセナダ工場で組立てられたのです。

その中でも1999年〜2018年頃までの
「Classicシリーズ」と「Road Wornシリーズ」は
評判が良く、今でも根強いファンが多いシリーズです。

サウンドは、ザ・テレキャスター!という王道サウンドといえます。
リアピックアップのジャキジャキなトゥワインギーサウンドはもちろんですが、
フロントピックアップでトーンを絞れば、JAZZまで対応できそうです。センターポジションでの、独特のアコースティック感も
テレキャスらしさと言えるでしょう。
前所有者様が「オレンジドロップコンデンサー」にコンバートしているのも影響しているかもしれません。

木部、パーツ類がしっかりしているので、ピックアップをお好みのモノに変更するBASEとしても充分な造りです。
Duncan:STL-1 STR-1 や、フェンダー:Texasスペシャルなど。Gotoh:TL-Classicなんかも、
合うかもしれませんね。

エンセナダ工場の本気を、ぜひ感じてください!

スペック

ボディ:アッシュ
ネック & フィンガーボード:メイプル1P R7.25"
ピックアップ:VINTAGE-Style Single-Coil Tele(Bridge/Neck)
コントロール:Volume x1、Tone x1、3way SW、
特別仕様:SPRAGUE製 オレンジドロップコンデンサー

コンディション:【A+ VeryGood】

  • レビュー

    (3)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥93,500 税込

こちらもおすすめ!
    ジャパンビンテージギター専門店 【DK Factory】

    DK Factoryは 東京・新宿にある
    ジャパンヴィンテージギターのショップです!

    グレコ・トーカイ・ヘッドウェイなど
    1970年代後半から80年代の美しい国産ビンテージギターを取り扱っております。

    ギターマニアの店主が選び抜き、プロの手で修理・メンテナンスを施した最上級の逸品ばかり
    パーツの一つ一つまで徹底的に整備・調整していますので、
    ご購入後すぐから末永くご使用いただけます

    ★新宿の店舗でご試奏も可能です
    メンテナンスや下取り、委託販売なども承っております♪

    ====◆DKFactory◆====
    メール [email protected]
    ☎︎03-6823-3519
    【営業時間】
    11:00-19:00
    不定休(営業カレンダーをチェック!)
    ===============
    PayIDアプリでご覧の方はHPで商品詳細をご覧いただけます♪
    https://DKFactory.base.shop/